新年お楽しみ会に参加
今日は慈光園の新年お楽しみ会に参加しました。
全職員参加のイベントでした。
・福笑い
・ベリーダンス
・二人場羽織
・寸劇 裸の大将
・寸劇 新居浜弁 浦島太郎
職員だれがどこで登場するか
真剣に見ていましたが、素晴らしい演技に
大爆笑でした。カメラチェックしてみると持ってるカメラもブレブレでした。
今年も笑顔いっぱいでがんばりましょう!!
慈光園劇団のみなさん ありがとうございました。
2014年02月04日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 施設の出来事
鬼は外、福は内!!
2014年02月03日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 施設の出来事
十全クリスマスコンサート
毎年恒例の十全クリスマスコンサートが12月21日十全総合病院 玄関ロビーで開催されました。 三恵会からは、十全保育園さん、コミュニティハウス三恵のわくわくクラブさんが 参加し素敵な歌声を聞かせて聴かせてくれました。
十全保育園 わくわくクラブ
コミュニティハウス三恵のブログ
午後からは慈光園でクリスマス会が行われ、JURAバンドさんのコンサートが行われました。 コンサートの様子は、慈光園のブログをご覧ください。
JURAバンドさん
2013年12月24日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 施設の出来事
まさき育成園さんによる野菜の販売
2013年11月27日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 施設の出来事
カレンダー表彰
11月23日 やすらぎの郷 文化祭で、ご利用者様作品カレンダー に採用された方々の表彰が行われました。
各施設から7名の利用者さんが出席していただき、松尾常務理事から表彰状と記念品が贈られました
ご協力 ありがとうございました。
2013年11月25日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部の出来事
施設対抗レクバレーボール大会
本部の職員は、コミュニティハウス三恵の職員と合同チームで施設対抗レクバレーボール大会に参加しました。チーム名は、『ミラクルHCS』。チームにミラクルは起りませんでしたが、素晴しい設立40周年イベントになりました。
2013年11月08日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部の出来事
第49回心身障害者(児)団体連合会 体育大会
第49回心身障害者(児)団体連合会の体育大会が10月27日(日)午前10時~
市障がい者福祉センターグランドで行われました。
当日は暑いくらいのいい天気でしたので、太陽の下でみんなでいい汗を流せました。
恒例の似顔絵かきでは、三作品とも力作で同時優勝になりました。
2013年10月29日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
施設対抗レクバレーボール大会に向けて 11/21
平成25年11月4日に開催される「三恵会創立40周年記念 施設対抗レクバレーボール大会(職員のためのレクレーション)」に向けての合同練習が新居浜市民体育館で19:00から行われました。開会式のリハーサルの後、合同練習を行い最後に組み合わせ抽選会を行いました。
組み合わせ抽選会では、各チームの代表者がくじを引き、どこのブロックになるか!?ワクワクドキドキでした。
抽選の結果は次のようになりました。本番が楽しみです。
2013年10月23日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部の出来事
太鼓台訪問
2013.10.16 今年も新居浜太鼓祭りがスタートしました。午前中にやすらぎの郷へ久保田太鼓台と金栄太鼓台が訪問してくれ、利用者さんは大喜びでした。
あゆみ苑の利用者さんが一生懸命作った千羽鶴をプレゼントしました。
2013年10月16日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
生き生き幸せフェスティバルに参加
10月6日(日)晴天 前日の雨がウソのように晴れわたり新居浜市総合福祉センターで生き生き幸せフェスティバルが行われました。
三恵会からは、やすらぎの郷、ハートランド三恵、リハビリステーション三恵荘、コミュニティハウス三恵、恵海(うみかぜ)、慈光園が参加しました。
各施設のブースでは利用者さまの素晴らしい作品を展示や販売、絵付け体験を行い、来客の皆様を楽しませてくれました。
2013年10月07日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 施設の出来事