若手層研修 開催
令和2年8月28日(金)
今年度三恵会に入社した職員や、入社して日の浅い若手職員が集まる若手層研修が開催されました!
例年であれば、株式会社日本経営の講師に直接お越しいただき、グループワークなどを交えながら組織人としての考え方・基本行動などについて講義を行っていただきますが、このようなコロナ禍では従来通りの研修は行えません。
Web会議などに活用される「Zoom(ズーム)」というアプリを使用し、また、参加する職員は少人数且つ職員同士が会話をしない等、様々な制限を設けたうえでの開催となりました。
途中、通信環境による影響で音声が聞こえにくいトラブルが発生し、不自由な中での研修とはなりましたが、研修内容を今後の業務に生かしてもらいたいと思います。
2020年09月01日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
令和元年度 評議員会 開催 (令和2年2月27日)
2020年02月28日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
令和元年度第5回 理事会開催
令和元年11月28日(木)17:45~19:00
総合福祉施設やすらぎの郷にて、令和元年度第5回理事会が開催されました。
報告議案を2件と、第1号議案から第7号議案、追加議案について質疑応答や審議が行われ、無事承認されました。
また、理事会終了後、「うれしいお知らせ」がありました。
池内貞二理事が先日、県知事表彰(優秀勤労障がい者知事表彰)を受賞されました。
この表彰は、障がいを克服し、模範的な職業人として業績をあげ、職場における同僚等からも敬愛され、
長きにわたり勤務されている方が対象となっております。
愛媛県では、池内理事を含め、3名の方が受賞されております。
池内理事、おめでとうございます!!
2019年11月29日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
第15回 新居浜地区 苦情解決調整委員報告会 開催
令和元年10月2日(水)14時から、
苦情解決調整委員報告会が開催されました。
開催は今年で15回目になります。
今年から新たに苦情解決委員の任について頂いた委員さんを含め、
三恵会の各施設に頂いた苦情に対し、質疑応答と、活発な意見交換を
することができました。
本日、委員さんからいただいたご意見・ご助言をこれからの施設運営に生かしてまいります。
2019年10月02日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ユリノキ春祭りに参加して
3/23 ユリノキ病院で行われた2019年十全ユリノキ病院 『ユリノキ春祭り』に参加しました。
楽しみにしていたユリノキ散歩道を通りお祭り会場へ。。。右を見ても左を見ても癒される壁画(イラスト)でお祭り開始前から癒されました。廊下の壁画はイラストレーターのSEIKOさんが製作。SEIKOさん本人も春祭りに来られており少しだけお話をさせていただきました。
春祭りでは、各バザー、各イベント(鉄道ジオラマ展や浜っ鼓★弾★DAN演舞、福引等)があり楽しいひと時を過ごしました。
2019年03月27日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
ユリノキ春祭りに参加
タグ
2018年03月26日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
明けましておめでとうございます
2018年01月05日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
十全クリスマスコンサート
12月16日(土)、十全総合病院で十全クリスマスコンサートが催しされました。
今年も十全保育園とわくわくクラブが参加をし、かわいい振り付けと歌声で会場を盛り上げていました。
コミュニティハウス三恵 わくわくクラブ
2017年12月18日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ご利用者様作品カレンダー表彰
2017年11月27日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|
新棟のご案内 十全第二病院
6月9日(金)医療法人十全会 十全第二病院で新棟のご案内(内覧会)が行われ本部職員も順番に見学に行きました。新棟は、1F 外来部門、2F 急性期治寮病棟、3F 合併症病棟、4F認知症病棟になっています。
2017年06月09日
コメントは受け付けていません。
| トラックバックURL
|