未分類の記事一覧



愛媛朝日テレビ「GLORY」放送日決定!!

先日投稿させていただきました

愛媛朝日テレビ「GLORY EHMEで輝くBUSINESS」の放送日時が決まりました!!

ぜひご覧ください!!

 

  ◆放送日:7月25日(火) 19:00~

  ◆放送局:愛媛朝日テレビ(5ch)

 

  

            

              

情報誌「三恵fan」春号

陽春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

平素より当法人の福祉事業推進にご支援を賜りまして、心よりお礼申し上げます。

情報誌「三恵fan」春号を発行いたしましたのでご一読ください。

相変わりませず、三恵会のファンになっていただきますようお願い申し上げます。

 

     2023 春号 ←クリックするとご覧いただけます

情報誌「三恵fan」秋号

秋涼の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

平素より当法人の福祉事業推進にご支援を賜りまして、心よりお礼申し上げます。

情報誌「三恵fan」秋号を発行いたしましたのでご一読ください。

相変わりませず、三恵会のファンになっていただきますようお願い申し上げます。

 

    2022秋号 ←クリックするとご覧いただけます

中萩保育園 園舎建替えのお知らせ

関係者 各位

 日頃より当法人の運営にご高配を賜り誠にありがとうございます。

 さて、この度、中萩保育園の園舎を建替える運びとなりましたので、お知らせいたします。

 

 「園舎建替えのお知らせ」←こちらをクリックください。

児童福祉施設中萩保育園新築工事 一般競争入札実施

 

  児 童 福 祉 施 設  中 萩 保 育 園 

     一般競争入札のご案内~

 

建設業者 各位 

春風の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、当法人におきましては、保育所の新築工事を予定しております。

本工事につきまして、入札参加を希望される場合は、下記入札公告をご参照のうえ、

入札参加申込書をご提出いただきますようお願いいたします。

 

 

入札公告_中萩保育園新築工事 ←こちらをクリックしてください。

 

情報誌「三恵fan」春号

陽春の候、皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

平素より当法人の福祉事業推進にご支援を賜りまして、心よりお礼申し上げます。

情報誌「三恵fan」春号 を発行いたしましたのでご一読ください。

相変わりませず、三恵会のファンになっていただきますようお願い申し上げます。

 

  三恵fan春号 ←クリックするとご覧いただけます。

 

 

 

 

放送日決定!!「愛媛の未来を創造するミラツク!」第3弾

「愛媛の未来を創造するミラツク!」第3弾の放送日が決定しました!

 令和3年2月21日(日)11:25~ 

 皆さん是非ご覧ください。

 南海放送(4ch)で放送されます。録画予約お願いします!!

                           

     今年の主人公(職種)ネタバレしてます・・・(*´∀`*)

 

第12回社会福祉法人三恵会 研究発表会開催!

令和2年10月24日(土)

「第12回社会福祉法人三恵会 研究発表会」を開催いたしました。

新型コロナウイルス感染症が世界中で流行し、日本国内でも多数の感染者が報告されております。

当法人では、ご入所者・ご利用者へのサービス提供を維持するため日々感染対策に取り組んでおります。

今年度は「新型コロナウイルス感染拡大防止対策への施設(事業所)の取り組み」をテーマとして、

各施設に発表をしていただきました。

    

3密回避、オンライン面会や窓越し面会の実施等、実践的な取り組みの発表でとても良い発表会でした。

表彰式は実施せず、後日結果発表となりました。

☆最優秀賞:福祉館 恵海

       

最優秀賞の発表動画をご覧ください:恵海 発表動画

 

  *新型コロナウイルス感染防止のため、規模を縮小しての実施となりました。

 発表者・審査員のみ参加で職員の観覧はなし。職員は後日、発表動画を視聴する形式といたしました。

 

 

 

介護福祉士・保育士を目指す方に朗報です!!

三恵会では、「介護福祉士」・「保育士」を目指す方に奨学金の貸与を始めました!!

高校を卒業予定で「介護福祉士」または「保育士」の資格取得のため大学等(専門学校含む)へ進学

を希望している方、

現在、「介護福祉士」または「保育士」の資格取得のために大学等(専門学校含む)に通われている方

を対象に奨学金を貸与いたします。

介護福祉士または保育士の資格を取得し卒業後、三恵会内の施設での勤続年数に応じて

奨学金の返済を免除いたします。

詳しくは三恵会HP内の「奨学金案内」をご覧ください。

   

 

奨学生第1号が決定いたしました!第2号、第3号になられる方募集中です!

 

 

情報誌「三恵fan」春号

陽春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

新型コロナウイルス感染症が全国的に蔓延し、愛媛県でも感染者が増加しております。

三恵会の各施設では、面会制限や職員等の体調管理など感染拡大防止の対応の徹底に努めて

ります。

ご利用者、ご家族並びに関係者の皆様にはご不便をおかけしておりますがご理解、ご協力の程

よろしくお願いいたします。

さて、情報誌「三恵fan」春号を発行いたしましたので、ご一読ください。

相変わりませず三恵会のファンになっていただきますようお願い申し上げます。

 

    「三恵fan」春号2020